ウチの会社の賃金はよそと比べどうなのだろうか?
新聞に出るのは大きな会社のものばかり。
ウチのような小さい会社でも参考になる
福井の賃金情報はないのだろうか?

この2年ほど、最低賃金引き上げや人手不足で昇給を
大きくした会社がたくさんあるようだが、
賃金水準は大きく変わったのではないだろうか?

人手不足の中で採用に成功し、定着させてゆくには地元他社との比較・立ち位置確認ができないと引き立て役になるばかりなので、他社との比較が欠かせない。
賃金相場で負けていれば、人材流出になりかねない。

そろそろ、賃金の見直しが必要なタイミングではありませんか?
⼈件費が⾼騰するなか、限られた原資で、いかに効果的に分配し、社員のやる気を喚起するかが経営者の腕の⾒せどころです。

そこで、本セミナーでは、中⼩企業ならではの賃⾦⾒直しのポイントと福井の賃金相場をわかりやすく解説、毎年恒例の⼈気セミナーです。

第1部 これが現実!グラフデータでみる福井の賃金実態

これが現実!中⼩企業の賃⾦情報教えます!
年収は? 賃金の総支給額は? 所定内の賃金は? 基本給は? 幹部の報酬は? 役員報酬は?

第2部 今年の賃金改定ココがポイント

  • 従業員が集まる会社になる
  • 従業員が定着する会社になる
  • 従業員がやる気を起こす会社になる
  • 中高年の従業員にもっと頑張ってくれる会社になる
  • 同一労働同一賃金の実現

配布するもの

中小企業の賃金相場がわかるグラフ(年収・賃金総額・所定内賃金・基本給など)

開催日2025年
4月3日(木)13:30~15:30
会場福井県自治会館
(福井市西開発4丁目202  TEL 0776-57-1111
講師橋 敏夫(特定社会保険労務士)
対象経営者、管理職、総務人事関係
受講料1名様につき 16,500円(税込)
2名からは半額。当社の顧問先様は無料(同伴者も無料)。
入金完了をもって、申込み完了となります。

キャンセルは開催日3日前までが可能。それ以降はできませんので代理の方の出席をお願いします。

セミナー参加お申込み

  1. 1
    入力
  2. 2
    確認
  3. 3
    完了
会社名(必須)
ご住所(必須)
お名前(必須)
お名前(2人目)
電話番号(必須)
メールアドレス(必須)
個人情報の取扱い(必須)

個人情報の取扱いに関する告知文

予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。